本/世界はシステムで動く

一言メモ:システム思考の入門書。システムの動態(ダイナミズム)を観察し、問題解決などの議論を活性化するための一種のツールです。組織の運営やまちづくり、社会問題の何が問題なのかを観察するのに役立ちます。

人はある範囲(部分や領域)しか理解することはできないという考え方は、若手の人気哲学者マルクス・ガブリエルの理論にも通じるものの見方です。

『世界はシステムで動く』ドネラ・H・メドウズ 2015